2009-01-01から1年間の記事一覧

Rの基礎

R

今日はRの基本操作を覚えたよ!Rによるデータサイエンス データ解析の基礎から最新手法までの第I部を参考にしながら進めました。 オブジェクトには、関数オブジェクトとデータオブジェクトがある。データセットの型は、ベクトル、行列、データフレーム、配列…

vimperatorが使いたいの!

存在は結構前から知っていたんですが、ポチポチクリックするウェブブラウジングを長年やってきたので、なかなか本格的に導入する気が起きてませんでした。あと、Twitkitのアドオンと相性が悪い*1ので、さらに気が起きなかった。 vim使いの端くれとしては、ど…

Rの事始め

R

Rやるぞー!とTwitterで声高らかに呟いたので、本当にやりますよ。で、研究室にプログラミング関連の本がたくさんあるのでRの本もあると思って本棚を探してみた。二冊発見。Rによるデータサイエンス データ解析の基礎から最新手法まで作者: 金明哲出版社/メ…

Rを始めます

R

TwitterでRを勉強している人がいて、ちょこっと見てみるとすごい魅力的でした。僕の研究でもRが活躍しそうな雰囲気を察知しました。なので、やります!!この新型インフルエンザのおかげで休講になって、授業もないので、Rをみっちり勉強してみようかなと。

探しておきます

昨日、大学時代のサークルのメンバーのうち特に仲の良かった5人で飲み会があった。で、途中から先輩の彼女さんが加わった。その彼女さんはナースでした。 ナースだったことはちょっとおいておいて、友人が「こいつ(僕のこと)に、だれか紹介してやってくだ…

デザインパターンの勉強始めました

僕は一体どこへ向かうのでしょうか。僕はなぜかJavaを再入門しました。Javaを勉強し始めて基本的な文法を「明解Java」「新しいJavaの教科書」「独習Java」と三冊を流し読み、今、なぜか「Java言語で学ぶデザインパターン入門」を読み始めています。 「君はど…

コメントアウト

vim

コメントアウトの楽な方法を発見。僕はまだそんなに多用しないけど、これは便利だな。 vmap // 0I// vmap /x :s/^\(\s*\t*\)\/\//\1/:noh コメントアウトするキーを作成してvmapで登録してみた - YKMbPP これらを.vimrcに加えておくと便利になると。

黒ギャルと色白お嬢様

僕は非常に希少な部類なんだろうかなと。まずMacでJavaをやってるんですよ。マジョリティは、JDKでJavaをやるでしょうか。で、エディタはvimですよと。多数はemacsでしょうかね。プログラムの組み合わせが「Java」と「Fortran」です。あとは、Rubyかpythonを…

やる気

僕は、自分探しらしい自分探しをしたこともしようとも思わない。一人旅に出たりね。だけど、漠然と将来のことを考えると、不安になったり暗い気分になったりするときがある。自分ってなにがしたかったんだろうかとか、何のために生きているんだろうかとか、…

PCいろいろ

覚えておきたい用語 ハッカーとギーグとナードの違いとは?。 keyword:ハッカー、keyword:geek、keyword:nerd 研究室の同回に「君はナードか!?」といわれて、「ナードってなに?」といったら、「ググレカス」と言われた・・・。最後の一言は嘘だけど、ナー…

今週の出来事

クラウドコンピューテイング wikipedia:クラウドコンピューティング なるほどね。「ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)」で出てきた「あっち側」で処理しますよっていう話だと理解した。 エディタは何を使うか。 僕はvi*1を使ってる。…

大阪美少女図鑑vol.3をもらってきた

大阪美少女図鑑というよりも、美少女図鑑というフリーペーパーがあります。簡単に言えば、地方のフツーの女の子が主役であるオシャレな写真集です。女の子に大人気らしいです。 で、僕がそのフリーペーパーを知ったキッカケは、この記事「「美少女図鑑」に載…

新年度

今日は新年度一日目です。新しい研究室のコンピュータは、Mac miniでした。そのうちLet's noteも支給してもらえるそうです。 そうそう、今日はエイプリルフールということで、嘘を並べておきます*1。 学業に専念する 今年もいろんな本を読む(120冊) 新しいこ…

財布

昨今、若者の海外旅行離れが囁かれる中、僕は卒業旅行でグアム(GAUM)へ行ってきました。海外旅行は、アメリカ(オレゴン州)、韓国に続いて三度目でした。メンバーは、学科の親友たちの計6人、全員男。初めて見た南国の青い海に感動しました。 一日目…

異邦人について

同回の友達と居酒屋で飲んだ*1。六時間ぐらいぶっ通しで喋り続けた。内輪ネタなんかもいっぱいあったんだけど、印象に残った話の一つをブログに書いておきたい。それは、カミュの異邦人についてだ。 去年の秋ぐらいだったろうか、友達(以降、H君と呼ぶ)が…

まぁまぁまぁまぁ−文章は接続詞で決まる/石黒圭

昔の自分の書いたブログのエントリーを読み返してあることを思った。まぁなんとも「まぁ」が多い文章なんだと。まぁ別に癖だしいいかなーなんて、まぁ思ったわけだけども、やっぱりまぁ読みにくいよね(笑)。以後、接続詞、特に「まぁ」「しかし」「てか」…

帰国しました

南国っていいね旅行っていいね友達っていいね 人っていいね生きるっていいね つまり、人生っていいね だけども失恋はつらいね

ニーチェ入門を読んだ−ニーチェ入門、これがニーチェだ

ニーチェについて書かれている新書を二冊読んだ。「ニーチェ入門」と「これがニーチェだ」の二冊。前者は、すっごい入門書っぽくて、ニーチェの「ニ」の字いや哲学の「て」の字も知らない僕でも読みやすかった。この読みやすかったから、ニーチェを理解した…

月を眺める

数日前から月が満ちるのを楽しみに待っていた。なのに、昨日は雲で覆われていて満月を見ることができなかった。今日は、ようやく晴れて、満月*1をおがむことができた。満月の夜は、明るい。少し眩しすぎる月を眺め、徐々に目が慣れてくると、黒いクレーター…

なんなんだ−ダンス・ダンス・ダンス/村上春樹

ユミヨシさんが大好き。読んでると、気持ち悪くなって、孤独を感じて泣きそうになって、暗闇が怖くなって、なんかもう感情をぐちゃぐちゃにされた。一体、この小説の何が僕をこんな風にさせるのだろう。

濃かった−コインロッカー・ベイビーズ/村上龍

濃いなーって感じ。コインロッカーで生まれたキクとハシの半生を綴る壮絶な話。続きが読んでみたいと言われるらしんだけど、そうだな。けど、あそこで終わってるのがまたいいのかも。 「69」を読んだときは、そんなにすごいなーとか思わなかったけど、村上龍…

爆笑問題の太田光「死ぬまでに読め!のススメ」

昔、爆笑問題のススメという番組があって、その最終回で太田光さんが、「死ぬまでに読め!のススメ」ということで、合計四冊を紹介している。その本について熱く語る大田の表現力がすごい。読みたくなる。さらに、太田の半生っていうものも、垣間見れて面白…

英語の語感にふれたよ−心にとどく英語/マーク・ピーターセン

「心にとどく英語」を読み終えました。 「日本人の英語」と「続・日本人の英語」の続編のような一冊です。この本は、その二冊とは違って、口語の英語を中心になってます。日本語を母国語をする人と、英語を母国語とする人との考え方の根幹の違いから説明して…

座右の一冊かな − 道は開ける/D・カーネギー

うん。確かに名著だと評判なことだけはあった。たまに読み返そう。 カーネギー本は、何冊も出てるけど、「人を動かす」と「道は開ける」の二冊が有名。 で、二冊とも、とりあえず読んだ。 次に、自己啓発を読むときは、とりあえずカーネギーの他の一冊に手を…

aiko Live DVD 2008「DECADE」が2009.3.4発売決定!

あまりに楽しみすぎて、思わず飛び跳ねたよー。aikoのLive DVDが出るよー! で、その内容が(http://aiko.can-d.com/news.htmlより) 先日、モバイルサイト「Team aiko」のaikoメールでもお知らせ致しました通り、多くの皆様からお問い合わせを頂いておりま…

右岸と左岸

たまたま大学の生協で「右岸」と「左岸」という小説を発見した。「右岸」は辻さんが、「左岸」は江国さんが書いた小説で、二冊が対になっている。まさに「冷静と情熱のあいだ」のRossoとBluで行われたのと同じ手法で、同じ作家の組み合わせだ。「冷静と情熱…

響きが素晴らしいな−夜は短し歩けよ乙女/森見登美彦

前回に引き続き、森見登見彦さんの作品を読みました。タイトルは「夜は短し歩けよ乙女」です。このタイトルの響きがとてもいい。声に出して見ると、しっくり来るのだ。「夜は短し」で七音、また「歩けよ乙女」で七音。七七でできているからかどうかはわから…

正月早々の妄想−四畳半神話大系/森見登美彦

あけましておめでとうございます。お正月から固い本を読む気になれなかったので、後輩推薦の小説を読んだ。作者は、京大の農学部出身のお方だそうだ。すべての大学生がとは言わないが、(特に理系の!)一部男子大学生が、大学生活半ばでこう後悔をする。僕…